OOA | 大滝アウトドアアドベンチャーズ | 北海道・洞爺湖・カヤック・カヌー | 北海道伊達市大滝区三階滝町637-1 | TEL 090-6873-1970 | FAX 0142-68-5534 | 大滝氷筍探訪 | 洞爺湖カヤック | 支笏洞爺国立公園キャンプ | ガイドツアー

  • トップページ
  • 大滝氷筍探訪
  • 洞爺湖カヤック
  • 支笏洞爺国立公園キャンプ
  • フォトギャラリー
  • アクセスマップ
  • ご予約
  • OOA/大滝アウトドアアドベンチャーズ/とは
  • English

フォトギャラリー

北海道 室蘭海岸
室蘭海岸は私達にとって一番身近なシーカヤックコースです。日本一周をした鈴木克章さんが「日本屈指の海岸線」とブログに書いた時は驚きましたが、確かにこの海岸線は岬、奇石、海蝕洞、断崖絶壁、不思議な地層など「驚嘆する」と言って過言ではない風景が次々と現れます。豊かな地形に恵まれた室蘭海岸をホームにできる事は「幸せ」の一言です。
フォトギャラリー

銀屏風・アリの巣の断面図の様

フォトギャラリー

断崖絶壁が約12km続く

フォトギャラリー

蓬莱門は圧倒的だ

フォトギャラリー

無数の海蝕洞が存在する

北海道 積丹岬
私たちはカヤックを使い様々な遊びや活動をします。シュノーケル、カヤックフィッシング、海蝕洞窟探検、長期遠征、変わったところではごみ清掃などもします。川、湖、海、禁止区域以外はどこにでもカヤックを持っていき活動します。自由な発想でカヤックと自然を遊ぶのが私達OOAのスタイルです。
フォトギャラリー

カヤックフィッシングの朝は早い。と言うかほぼ夜釣り

フォトギャラリー

ブリ豊漁(モデル 釣りキチのヒロキチ)

フォトギャラリー

泳げる場合はいつでも泳ぐ

フォトギャラリー

海蝕洞を発見したら必ず入る

北海道 天売島・焼尻島
離島への遠征は胸が高鳴ります。2016年に酒井と石川で訪れた際には天候にも恵まれ最高のコンディションでした。島の方々も暖かく迎え入れてくれ思い出深い体験となりました。
天売島の特徴はオロロン鳥に代表される海鳥の豊かさです。迫力ある難破船も思い出深いシーンの一つです。焼尻島の海岸線は天売よりも優しく、緑の丘がつづく平和でのどかな風景です。焼尻特産で高級羊肉のサフォークの焼肉は絶品です。
フォトギャラリー

海峡・武蔵水道を横断する

フォトギャラリー

高級食材の焼尻サフォークが育つ丘

フォトギャラリー

私は愛の難破船

フォトギャラリー

手つかずの海岸線が美しい

北海道 奥尻島
奥尻ブルーと高品質の海産物で近年道外からも多くの観光客が訪れる奥尻島。シーカヤックコースは北側海岸がメインとなります。途中立ち寄った神威脇温泉が偶然友達(積丹岬でブリを持っている男・ヒロキチ)のおじいちゃんが経営している温泉だという事が判明、お言葉に甘えて一泊させて頂きました。また楽しい事ばかりではなく強烈な島風も喰らい、あらためてシーカヤックと島風の危険も思い知った旅となりました。
フォトギャラリー

恐竜海岸と名付けられた岬

フォトギャラリー

この無縁島の後強烈な島風を喰らう

フォトギャラリー

遠征地で必ず地元の物を買い地元の方と交流する

フォトギャラリー

曇りでもこの青さ

ニュージーランド カイコウラ
OOAはニュージーランドの南島に位置するKaikoura Kayaksと業務提携しています。毎年シーズンオフにOOAのガイドは研修目的で数週間滞在します。他国のカヤックカンパニーを経験しガイド同志の交流を深める貴重な体験です。カイコウラの特徴はシャチ・イルカ・オットセイといった海洋生物が豊富な事。そして観光地としても有名でシーフードやトレッキングといったアウトドア好きが集まるエリアとなっています。
フォトギャラリー

出発前ガイダンス

フォトギャラリー

カイコウラ山脈とオットセイ

フォトギャラリー

カメラ目線のオットセイ

フォトギャラリー

カメラ目線の石川

PAGETOPへ
Copyright(C) OOTAKI OUTDOOR ADVENTURES All Rights Reserved.
  • 大滝アウトドアアドベンチャーズ
  • 大滝アウトドアアドベンチャーズ:facebook
  • 大滝アウトドアアドベンチャーズ:instagram